何人かの方が紹介していた、いろはすさんのブログの記事「超効率的な模試の受け方」を実際に読んでなるほどと思うことが多かったのでメモしておきます。
やり方は人それぞれだと思うのですが、個人的に参考になったのは、
・何も得られない問題は大きくバツ(HZM方式)
・今後も復習すべき問題番号をメモして問題数を圧縮していく
・解説書は見返す際にノイズが多いので見るのは1回だけ、問題冊子を有効活用
というところです。取り入れられるところを取り入れて、いい感じだったら継続してみたいと思います。
こちらに記事を貼っておきます。
僕が医者になるなんて胃が痛い。
2 Pockets
超効率的な模試の受け方 - 僕が医者になるなんて胃が痛い。