M&M食べてサボれ
M&M(チョコ):多発性骨髄腫
サ:サリドマイド
ボ:ボルデゾミブ
レ:レナリドミド
病みえにも記載がある三薬をゴロにまとめました。
※ボルデゾミブ、レナリドミドで寛解療法を行う。サリドマイドは再発・難治例に用いる。
※65歳以下の場合、寛解療法→大量メルファラン療法で造血幹細胞移植を考慮することが多い。
(参考)医ンプット「MM食べてサボる(ボルデゾミブ)」を参考にサリドマイドとレナリドミドを追加してみました。
最近は亜型とされるPOEMS症候群がサリドマイドの適応となり、話題になっていますね。