副鼻腔と開口する鼻道
「名前と逆」とイメージする
前、上とついたもの→中鼻道(×上鼻道)
前頭洞、前篩骨洞、上顎洞は中鼻道に開口します。
前頭洞、前篩骨洞、上顎洞 | 中鼻道 |
後篩骨洞 | 上鼻道 |
蝶形骨洞 | 上鼻道の後方(蝶篩陥凹) |
※前、上とついているのに、上鼻道に開口しないという、ひっかかりやすい問題です。
まず解剖の図も載せておきます。
覚えられるか試してみて、難しいと思う人は
前、上がついたものは中鼻道でそれ以外は上鼻道
でとりあえず覚えてしまうのもありかもしれません。
関連する国試:105F8
参考画像:家庭の医学「鼻のつくりとはたらきの図」
gooヘルスケア
1 User
1 Pocket
鼻の構造と嗅覚|六訂版 家庭医学大全科 - gooヘルスケア