暗点の名称と疾患まとめ
網膜色素変性症は外側がみえない
輪状暗点→網膜色素変性症
「外側から色素変性起こる」
求心性視野狭窄→網膜色素変性症
「外側から色素変性起こる」
名前に中心or黄斑or神経系は中心みえない
中心暗点→網膜中心動脈閉塞症
「中心同士」
中心暗点→中心性漿液性網脈絡膜症
「中心同士」
中心暗点→黄斑変性
「黄斑は中心担当」
中心暗点→視神経炎
「神経は中心担当」
ラケット状暗点(Mariotte盲点+中心暗点)→球後視神経炎
「神経は中心担当」
緑内障は傍中心がみえない(中心はみえる)
Mariotte盲点の拡大→緑内障初期
傍中心暗点→緑内障
Seidel暗点(Mariotte盲点が上下拡大)→緑内障
Bjerrum暗点(Seidel暗点が鼻側に弓状拡大)→緑内障
輪状暗点→開放隅角緑内障
求心性視野狭窄→緑内障末期
「緑内障は傍中心がみえなくなる」
※色々暗点の種類はあるが最終的には中心付近が見えなくなっていく。
参考文献:レビューブックマイナー